各分団でラッパ隊激励 ドリル演奏は感動です
10月14日(金)は午後8時30分からラッパ隊の激励に行きました。

今回の激励は須西分団を入れて5つの分団がまとまって行きました。
残り3つの分団は後日にまとまって行く予定。
10月23日(日)の観閲式でラッパ隊はドリル演奏を披露します。
それに向けて10月は週に4回訓練を行っています。
週4回とは、平日の水曜日以外全部です!
午後8時から9時30分まで蟹江北中学校の体育館で練習しています。
週4回は正直凄いです。
去年は週5回だったそうです。
って、私も15年ぐらい前はラッパ隊。
やってました。(汗)
縦になり横になり交わってまわったりしながら、
ラッパを吹き歩きます。

ラッパ隊20名(隊長入れて21名)が一糸乱れずに行進する姿は
かっこいいです。
私の中では、観閲式で一番の見せ場です。

10月23日(日)午前10時から学戸グランドで行われる観閲式へご参観ください。
締めが町の広報みたい・・・

今回の激励は須西分団を入れて5つの分団がまとまって行きました。
残り3つの分団は後日にまとまって行く予定。
10月23日(日)の観閲式でラッパ隊はドリル演奏を披露します。
それに向けて10月は週に4回訓練を行っています。
週4回とは、平日の水曜日以外全部です!
午後8時から9時30分まで蟹江北中学校の体育館で練習しています。
週4回は正直凄いです。
去年は週5回だったそうです。
って、私も15年ぐらい前はラッパ隊。
やってました。(汗)
縦になり横になり交わってまわったりしながら、
ラッパを吹き歩きます。

ラッパ隊20名(隊長入れて21名)が一糸乱れずに行進する姿は
かっこいいです。
私の中では、観閲式で一番の見せ場です。

10月23日(日)午前10時から学戸グランドで行われる観閲式へご参観ください。
締めが町の広報みたい・・・

